わたしたち東急ビジネスサポートは、百貨店で培った質の高いサービスと"おもてなし"の心で、様々な企業の皆さまのニーズにお応えしています。
東急グループの一員として、沿線を中心に、業務のアウトソーシングから人材派遣などの人材サービスをはじめ、社員・スタッフの教育研修や商空間作りのお手伝いまでビジネスを展開しています。
様々なフィールドで、わたしたちと一緒に新しい「よろこび」を創造していきませんか?
事業概要
わたしたち東急ビジネスサポートは、東急百貨店の100%子会社として1984年に前身の東急百貨店サービスとして設立、主に百貨店後方業務のサポート役を担ってきました。
そこで培った様々なノウハウを活かし、現在は広く一般企業さまを対象とする「人材サービス事業」「教育研修事業」「レンタルサービス事業」を柱に事業展開を行っています。
2025年度 キャリア採用 募集職種
当社の営業部門のフィールドにおいて、将来を担う人材を募集します。
これまでの経験を活かす分野はもちろん、職務経験のない新しい分野でもチャレンジする姿勢のある方を歓迎します。
営業部門
- 人材サービス…請負物件の管理・運営、アウトソーシング・人材派遣・人材紹介などの営業
- 教育研修…商業施設や企業の研修コーディネーター、講師・接客トレーナー
- レンタルサポート…商業施設やオフィスの什器・備品のレンタル、販売、装飾・イベント企画の営業
※総合職での採用のため、部署移動の可能性があります。
※2024年度採用実績:7名
数字で見る東急ビジネスサポート
2024年1月現在
※レンタルサポート部の年間休日数は120日です。
東急ビジネスサポートで働く人ってどんな人?
マンションコンシェルジュと言えば当社の名が上がるようにしたい
2019年入社
ヒューマンサポート事業部 営業部 Mマネジャー
検定試験で資格を取得したことが
仕事での自信につながりました
2010年入社
経営企画室 総務・人事・コンプライアンス Bさん
- 当社に入社した経緯を教えてください
- 現在の職場には2005年から在籍していますが、運営会社の変更により当社に入社したのは2019年の秋からになります。入社にあたって、何よりも人を大切にすることに重点を置いている会社だと感じました。そして、私がこれまで培ってきた知識と経験と、当社の持つ百貨店レベルの接客スキルを融合させることで、一緒にサービスの更なる高みを目指して行けると思いました。
- 現在のお仕事は
- 高級賃貸マンションのコンシェルジュの仕事です。お住まいになられているお客様が入居から退居まで安心して快適に生活できるよう心を込めて向かい合い、様々なお手伝いをさせていただいています。私は現場の責任者としてコンシェルジュチームを統率し、日々お客様に感動していただける接客を目指しています。
- 自分が成長したと感じられることは
- 様々なご要望に対して、以前は出来ないことは出来ないとはっきり回答するべきと考え、お断りする理由を探していました。しかし今では、どうすれば実現できるかを前提に考えるようになっています。マイナス方向の考え方では出てこなかったアイディアが、プラス方向に考えることで生まれてくることに気付きました。「サービスは頭で考えるのではなく、まず心で思うものだ」と、かつて先輩からアドバイスをいただきましたが、今思えばこれがホスピタリティ マインドの原点であり、長年お客様のご相談に真剣に取り組んできた結果、私が成長した点だと思います。
- これからの目標を教えてください
- 当社のマンションコンシェルジュ業務の受託や、運営に関するお問い合わせの件数は、順調に増加しています。これからも日々業務の経験を積み重ね、共有することにより、日本でマンションコンシェルジュと言えば東急ビジネスサポートの名が上がるように、日々お客様に感動していただけるサービスが提供できる、優れたコンシェルジュチームを数多く作りあげていきたいと考えています。
- 社員に登用された経緯を教えてください
- 東急百貨店たまプラーザ店の年末繁忙期のレジスタッフに応募したところ、本社でレジスタッフの勤怠管理をするお仕事をご紹介いただき、アルバイトとして入社しました。入社4年後に契約社員、さらに2年後には社員登用試験に合格し、現在は正社員として働いています。
- 現在のお仕事は
- 入社以来10年あまりレジスタッフの勤怠管理を行っていましたが、3年前に現在の総務・人事・コンプライアンスに異動して、現在は人事担当者として全社員の給与計算業務を中心に労務管理全般にわたる業務を行っています。給与計算業務は、事業部により異なった勤怠管理システムを使用していたり、手作業が介在していたりすることもあり、緊張感を持って丁寧に進めなければいけない業務です。今でも給料明細が配信された後の数日間は、ミスがなかったかと心配してしまうこともあったりしますが、日々確実に業務を行えるよう心がけています。また今年から、年末調整の申請にWebシステムを導入することになり、その周知や実施・運営を担当しました。
- 自分が成長したと感じられることは
- 人事の業務を担当するようになったことで、仕事の幅が広がり会社のことを俯瞰して見られるようになった気がしています。また、会社の補助を受け、日商簿記3級、給与計算実務能力検定2級、第二種衛生管理者の資格を取得しました。資格を取得したことにより、キャリアだけでなく自分の実務や法律知識のレベルを客観的に判断することができ、人事担当者としての自信にもつながりました。
- これからの目標を教えてください
- ミスなく業務を行うことは当然ですが、手作業が多い現在のやり方では人為的ミスが発生する心配が常に頭から離れません。これまでの経験をもとに、現在の問題点や改善すべき点を洗い出したうえで、システム化できることはシステムに任せられる環境を作り、勤怠管理や給与計算などの業務省力化に貢献していきたいと考えています。